2010年11月16日
連載:自分らしい家 vol.07
図面無しでは、家は建ちません。
1/1の家を建てるには
1/50の図面が必要だったり、1/30の詳細図面が必要です。
1/50又は1/30の図面を書く前には
1/100や1/200の図面を書いて大まかな計画を決定します。
スケールを徐々にアップして行く事により1/1の家が建てられます。



つづきの02、03、04案は後日。
それぞれの夢の実現のために
丸山住宅
〒411-0814 静岡県三島市中島205-3
tel:055-977-4144 fax:055-977-7869
mail:maruyamajutaku@ai.tnc.ne.jp
url:http://www.maruyama-jyutaku.com
1/1の家を建てるには
1/50の図面が必要だったり、1/30の詳細図面が必要です。
1/50又は1/30の図面を書く前には
1/100や1/200の図面を書いて大まかな計画を決定します。
スケールを徐々にアップして行く事により1/1の家が建てられます。
「 1/100 → 1/50 」
vol.03〜vol.06までは1/100の模型と図面で、検討しました。
大まかな感じをつかめたら、今度は
スケールアップして1/50で検討しましょう。
大まかな感じをつかめたら、今度は
スケールアップして1/50で検討しましょう。
01案
くの字に曲がったチューブ状の建物です。
駄菓子屋スペースの1階は間仕切り無しのワンルーム。
管理上、隅々まで見通せます。
段差を付ける事で、ワンルームを店舗と居間とを分けています。
2階は端から端までフリースペースがあり、それに面して収納、キッチン、脱衣室があります。
フリースペースの上部には開口部があり、明るく快適な空間にしました。
ダイニング・リビング・ベッドルームと呼ばれる「部屋」はありません。
壁に囲われた部屋ではなくフリースペースがその使い方で、広いダイニング・リビング・ベッドになります。
一人暮らしなので、自由度が多い2階にしています。
くの字に曲がったチューブ状の建物です。
駄菓子屋スペースの1階は間仕切り無しのワンルーム。
管理上、隅々まで見通せます。
段差を付ける事で、ワンルームを店舗と居間とを分けています。
2階は端から端までフリースペースがあり、それに面して収納、キッチン、脱衣室があります。
フリースペースの上部には開口部があり、明るく快適な空間にしました。
ダイニング・リビング・ベッドルームと呼ばれる「部屋」はありません。
壁に囲われた部屋ではなくフリースペースがその使い方で、広いダイニング・リビング・ベッドになります。
一人暮らしなので、自由度が多い2階にしています。
つづきの02、03、04案は後日。
それぞれの夢の実現のために
丸山住宅
〒411-0814 静岡県三島市中島205-3
tel:055-977-4144 fax:055-977-7869
mail:maruyamajutaku@ai.tnc.ne.jp
url:http://www.maruyama-jyutaku.com
Posted by 丸山住宅 at 13:31│Comments(0)
│自分らしい家